リズムゲーム「アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ」のイベント、「アイドルプロデュース(通称 アイプロ)」の遊び方を徹底解説します。
モバマス時代のイベントがデレステでリバイバル。いわゆる「ポチポチゲー」で、LIVEをせずにタップだけで進行できますし、LIVEプレイで報酬ゲットも可能です。
「アイドルプロデュース」の遊び方
遊び方はとてもシンプル。ポチポチとひたすらタップするだけで進めていきます。
①お仕事 → ②コミュ → ③絆Lvを上げる が基本の流れです。
お仕事

アイプロのイベントページを開いたら、矢印をタップしてプロデュースしたいアイドルを選択。誰にするか決めたら、画面右側の「〇〇をプロデュース」をタップします。

あとは画面右下の「お仕事」をタップするだけ。1タップ毎にスタミナを消費し、お仕事ゲージが上がっていきます。お仕事ゲージが100%になると、次のお仕事に移ります。
また、タップする毎にイベントpt、アイドルptも獲得。一定ポイントが貯まると、イベント報酬をゲット可能です。
コミュイベント

お仕事をしていると、ランダムで「コミュ」が発生します。
4つのボタン(コミュニケーション方法)が提示されるので、好きなものをタップしてください。「ノーマル」「グッド」「パーフェクト」いずれかの結果になります。
結果に応じて、ハートpt、イベントpt、アイドルptの獲得量が変わります。「プロデュースギフト」は1つ使用だとパーフェクトが出ないため、3つまとめて使用するのがいいでしょう。
コミュニケーション方法 | 結果 |
---|---|
「プロデュースギフト」を1個使用 (左上 黄のボタン) | 必ずグッド |
「プロデュースギフト」を3個使用 (真ん中 黄のボタン) | グッド もしくは パーフェクト |
「高級プロデュースギフト」を1個使用 (右上 ピンクのボタン) | 必ずパーフェクト |
アイテムを使用しない (下 青のボタン) | ノーマル or グッド or パーフェクト |
また、コミュイベントは通常とスペシャルの2種類あります。それぞれ獲得できるptが異なります。
一番大きな違いは「ハートpt」。スペシャルコミュイベントでパーフェクトが出ると、一気に3つも獲得可能です。
コミュ種類 | ノーマル 獲得pt | グッド 獲得pt | パーフェクト 獲得pt |
---|---|---|---|
通常 | イベントpt アイドルpt | イベントpt アイドルpt ハートpt 1つ | イベントpt アイドルpt ハートpt 1つ |
スペシャル | イベントpt アイドルpt | イベントpt アイドルpt ハートpt 1つ | イベントpt アイドルpt ハートpt 3つ |
絆Lv

コミュでグッド・パーフェクトを出したときにもらえる「ハートpt」を5つ貯めると、絆Lvが1上がります。

Lvが上がるごとにアイドルからプレゼント(お菓子など)をもらえます。さらに一定Lv(5、10、18)に達すると、特別な演出を見られます。
また、絆Lvが高いほど「絆Lvボーナス」がつき、アイドルptの獲得量がアップします。
ちなみに絆Lvは最高99まで。それ以上は「∞」と表示されるようです。
「イベントpt」「アイドルpt」とは
アイプロには2種類のポイント、「イベントpt」「アイドルpt」があります。どちらのポイントも、お仕事を進めると獲得できます。
アイドルptはアイドルごとに分かれていて、プロデュース中のアイドルのアイドルptのみもらえる仕組みです。

そのためアイドルptの報酬やランキングは、アイドル毎に分かれています。
LIVEでも獲得可能

イベントpt、アイドルptはLIVE、イベント限定営業、LIVE PARTY!!(協力LIVE)でも獲得可能です。イベント限定SRを獲得するだけなら、LIVEプレイのみでも問題ありませません。スタミナ消費が多いほど、獲得ポイントは増えます。
ただし、お仕事はLIVEで進行しません。コミュを見たい場合は、お仕事をする必要があります。
「プロデュース編成」とは

「プロデュース編成」は、お仕事の進行をする10人のアイドルです。お仕事をしたときに、編成されているアイドルのファン数が増加します。(親愛度は増加しません)
つまり、アイプロはファン活が捗るイベントです。
編成方法・編成条件

アイプロのイベントページ右下の「イベント編成」ボタンから、「プロデュース編成」ができます。
「イラストが同じアイドル」を重複して編成はできません。特訓前後のアイドルであれば、イラストが違うので編成可能。マイスタイルアイドルは1人まで編成できます。
編成ボーナス
編成したアイドルの「スターランクの合計値」が高いほど、イベントptの獲得量がアップします。
また、一部アイドル(そのイベントの報酬SR)は、スターランク値が25増加するボーナスがつきます。イベント報酬SRをゲットしたら、ぜひ入れましょう。
「チャンスタイム」とは

2回目のアイプロから追加されたシステムです。
コミュイベントの結果がグッドの場合は確率で、パーフェクトの場合は必ず「チャンスタイム」が発生します。
チャンスタイムは10分で、この間はスペシャルコミュイベントの発生率がアップします。
このチャンスタイムはアイドルごとに発生し、残り時間もアイドルごとにカウントされます。また、同じアイドルでチャンスタイムが重複発生(時間が10分以上になったり、発生率がさらにアップしたり)することはありません。
覚えておきたいポイント
コミュは見返し可能。全て開放でスタージュエル150個もらえる

アイプロのイベントページのメニュー「コミュ」から、「イベントメモリー」を開いてセリフを見返せます。

どのコミュを見たかがわかるようになっており、コンプリートすると、アイドル毎にスタージュエル150個がもらえます。

お仕事を最後まで進めると、クリア済みのお仕事を選択できるようになります。コミュはお仕事毎に変わるため、コンプリートを目指しましょう。
プロデュース方針は「LIVE消費スタミナ軽減」がおすすめ

プロデュース方針の以下効果はお仕事でも有効となります。
プロデュース方針 | 効果 |
---|---|
LIVE消費スタミナ軽減 | お仕事の消費スタミナ軽減 ※1未満にはならない |
各アイドル獲得ファン数アップ | プロデュース編成で入れたアイドルの獲得ファン数アップ |
獲得プロデューサーExpアップ | お仕事の獲得Exp(経験値)が増加 |
獲得マニーアップ | お仕事の獲得マニーが増加 |
スタミナを大量に使うイベントのため、「LIVE消費スタミナ軽減」をとっておくのがおすすめです。