リズムゲーム「アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ」に2022年5月8日から実装された、新曲「メモリーブロッサム」の収録CDについて解説します。フルバージョンはいつ聴けるのでしょうか?
「メモリーブロッサム」の収録CD・発売日は?
2022年5月のLIVE Carnivalでお披露目された、西園寺琴歌・白菊ほたる・高森藍子・五十嵐響子・水本ゆかりのユニット「フェスタ・フェリーチェ」の新曲「メモリーブロッサム」は、まだCDリリースがされていません。
「星環世界」より新たにスタートした「R/LOCK ON!」シリーズに収録されると思われます。
「メモリーブロッサム」以前の新曲、「トロピカルガール」「Demolish」「ストリート・ランウェイ」「ラビューダ♡トライアングル」「New bright stars」「まほうのまくら」のCD発売がまだされていません。現時点では「トロピカルガール」の2022年5月25日リリースまでが確定しており、以降の予定は未発表。毎月CDが1〜2枚程度リリースされているため、「メモリーブロッサム」は8月末〜9月頃にリリースされるのではと考えられます。
収録楽曲は?
「メモリーブロッサム」のフルバージョン(M@STER VERSION)、ゲーム尺バージョン(GAME VERSION)の収録は間違いないと思います。歌唱メンバーの西園寺琴歌、白菊ほたる、高森藍子、五十嵐響子、水本ゆかりのソロバージョンが収録される可能性も高いです。
カップリングとして、カバー曲や新たなソロ曲が収録される可能性もありますね。
デジタル配信はある?
今までの流れからすると、CDの発売日に「メモリーブロッサム」のフルバージョンのデジタルミュージック配信が、iTunesやAmazon Musicなどでされると思われます。
なお、SpotifyやApple Musicなどの定額制聴き放題のサブスクサービスでの配信はされない可能性が高いです。
お得にCDを買う方法
Amazonで「Amazonチャージ」を使うと、新品のCDでも少しお得に購入できます。

100円から50万円まで1円単位で金額を指定して、Amazonにお金をチャージするという機能。実はこれ、現金でチャージすると最大2.5%のポイントが付いてきます。
チャージ金額に応じて、もらえるポイントの割合は変わります。プライム会員の場合は、通常会員より0.5%多くポイントが付与されて、もっとお得です。
1回のチャージ金額 | 通常会員 | プライム会員 |
90,000円~ | 2.0% | 2.5% |
40,000円~ | 1.5% | 2.0% |
20,000円~ | 1.0% | 1.5% |
5,000円~ | 0.5% | 1.0% |
つまり、Amazonチャージに現金でチャージしてCDを購入すれば、最大2.5%お得になります。
さすがに9万円を一度にチャージするのは厳しいかもしれませんが、5,000円でも2万円でもチャージすれば少しお得に。あまった分は他のCDや、日用品、食品、洋服などの購入に充てればOKです。
Amazonチャージの使い方
まず下のリンクからAmazonチャージのページを開きます。
チャージしたい金額を指定したら、支払い方法で「コンビニ・ATM・ネットバンキング・電子マネー払い」を選択してください。

するとメールが届くので、指示に従って手続きし、指定したコンビニで現金で支払いをすれば完了です。
※必ず「現金」で支払ってください。支払い方法にクレジットカードや電子マネーを選択すると、ポイントは付きません。