2024年7月19日、「ドミナントガシャ」が開催され、限定SSR[青き女王の夜想曲]黒埼ちとせ(CV:佐倉薫)が登場しました。
特技、センター効果、編成例などの性能、3Dモデル・イラストなどのビジュアルを確認していきましょう。
イラスト
特訓前
![[青き女王の夜想曲]黒埼ちとせ 特訓前イラスト](https://dere-ken.com/wp-content/uploads/2024/07/IMG_E88068F612FA-1-1024x659.jpeg)
特訓後
![[青き女王の夜想曲]黒埼ちとせ 特訓後イラスト](https://dere-ken.com/wp-content/uploads/2024/07/ec5Y33zLz3e842rXG0uS7aEoZXCudK4Gt01CNlbgX14-1024x659.jpg)
3Dモデル
前後
![[青き女王の夜想曲]黒埼ちとせ 3Dモデル前後](https://dere-ken.com/wp-content/uploads/2024/07/IMG_9745.jpg)
左右
![[青き女王の夜想曲]黒埼ちとせ 3Dモデル左右](https://dere-ken.com/wp-content/uploads/2024/07/IMG_9743.jpg)
ステータス
Lv、親愛度が最大時のステータスです。ボーカル・ビジュアル特化型。
特技
チェックメイト・ゲーム(ドミナント・ハーモニー)
クール楽曲でキュートとクールのアイドルのみ編成時、6秒毎、中確率でわずかな間、キュートアイドルのスコアアップ効果と、クールアイドルのCOMBOボーナス効果をそれぞれの人数に応じてアップ
センター効果
ドミナント・デュエット(メイク&ボイス)
クール楽曲でキュートアイドルにタイプボーナスが発生しビジュアルアピール値150%アップ、クールアイドルのボーカルアピール値160%アップ
性能考察・編成例

[青き女王の夜想曲]黒埼ちとせ(センター) | ドミナント・ハーモニー | 6秒中 |
[幸福の待ち人]鷹富士茄子 | ミューチャル | 6秒中 |
[サマーキャット☆ランデブー]前川みく | オルタネイト | 6秒中 |
[よくばりサニーバカンス]アナスタシア | オーバードライブ | 4秒高 |
[此岸の逢瀬]黒埼ちとせ | オーバーロード | 4秒高 |
ゲスト:[青き女王の夜想曲]黒埼ちとせ | ドミナント・デュエット(メイク&ボイス) |
特技・センター効果ともに「クール楽曲で」の条件があり、クール曲で高スコアを出すための編成です。特技を発動させるためには、キュート・クールの両方を編成する必要があります。
センター効果「ドミナント・デュエット(メイク&ボイス)」は、キュートのビジュアル、クールのボーカルをアップするため、ステータス特化を合わせましょう。
特技「ドミナント・ハーモニー」は特技効果をアップするスキブ系特技です。残り4人はCOMBOボーナス系、スコアアップ系にします。その要員としてオーバードライブとオーバーロードを編成。ミューチャル、オルタネイトはオーバードライブとオーバーロードの倍率をコピーして発動。これらの特技効果を「ドミナント・ハーモニー」が上げてくれます。
なお「ドミナント・ハーモニー」が特技効果をアップしてくれるのは、スコアアップ系はキュート、COMBOボーナス系はスクールと属性指定があります。オルタネイト、オーバーロードはキュート、ミューチャル、オーバードライブはクールアイドルにしてください。